1:名も無き被検体774号+@\(^o^)/‘2017/05/15(月) 18:53:09.96 ID:tAwRE56k.net
喧嘩するとすぐに別れたいって思っちゃう…(´・ω・`)
2:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/05/15(月) 18:54:45.80 ID:tAwRE56k.net
結婚に向いてなかったのかもしれんけど
3:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/05/15(月) 18:54:46.99 ID:3Qo8g/aL.net
喧嘩もただするだけじゃなくて原因とかあるでしょ?
そこをどうしたいかによるんじゃない
そこをどうしたいかによるんじゃない
5:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/05/15(月) 18:56:34.97 ID:tAwRE56k.net
>>3
たいていの場合旦那が悪い
子供っぽい悪ふざけが過ぎるから私が切れて喧嘩になる
たいていの場合旦那が悪い
子供っぽい悪ふざけが過ぎるから私が切れて喧嘩になる
11:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/05/15(月) 19:10:18.51 ID:33a+AZqg.net
大人っぽい男性てどんなの?
14:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/05/15(月) 19:14:19.31 ID:tAwRE56k.net
>>11
どんなんだろうね…(´・ω・`)
男はみんな甘えん坊なのかな
どんなんだろうね…(´・ω・`)
男はみんな甘えん坊なのかな
17:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/05/15(月) 19:51:11.25 ID:/Nv7C/Dr.net
沸点低そう
19:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/05/15(月) 19:54:23.96 ID:tAwRE56k.net
>>17
そうでもないけど
そうでもないけど
22:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/05/15(月) 19:59:30.19 ID:Akp0NFIk.net
喧嘩して次の日に持ち越さない様に努力するしかないよ
旦那だってそうしてるんだからさ
そのうち旦那がブチ切れるよ?
そうなったらいっちだって嫌でしょ?
旦那だってそうしてるんだからさ
そのうち旦那がブチ切れるよ?
そうなったらいっちだって嫌でしょ?
24:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/05/15(月) 20:14:09.16 ID:5EnCbbdJ.net
しょうがねえよ
いいところもあって好きで結婚したんだもん
いいところもあって好きで結婚したんだもん
25:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/05/15(月) 20:55:48.31 ID:dt+5J3cz.net
言いたい事を言って取っ組み合いの喧嘩して仲直りする(殴り合う訳ではない)
我慢なんかしないし妥協もしない
我慢は絶対にしちゃダメだ
いつか取り返しのつかない事になる
我慢なんかしないし妥協もしない
我慢は絶対にしちゃダメだ
いつか取り返しのつかない事になる
26:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/05/15(月) 21:02:03.80 ID:VwEdYvHb.net
女ってどんな容姿でもどんな性格でも必ず彼氏がいるよね
27:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/05/15(月) 21:59:15.64 ID:KYWsFBO2.net
細かいことはそれなりに我慢が必要かもなぁ
うちも嫁についていろいろ我慢することあるけど相手も同じように我慢してると思うし、お互いリスペクトが大事かもね
うちも嫁についていろいろ我慢することあるけど相手も同じように我慢してると思うし、お互いリスペクトが大事かもね
29:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/05/15(月) 22:45:33.34 ID:8EWcdDtH.net
>>27
お互いに我慢と譲歩だね
お互いに我慢と譲歩だね
28:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/05/15(月) 22:02:05.67 ID:yy5FLLIO.net
決定的合わないんだろうな
30:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/05/16(火) 00:15:29.46 ID:KQtQ3Wky.net
一発外で浮気でもして罪悪感持てば相手に対して物凄い広い心が持てそう
33:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/05/16(火) 11:41:19.86 ID:D3HBe4j4.net
妥協はともかく我慢は絶対するな!と言うかな?
勿論言い方はあると思うけどな。
勿論言い方はあると思うけどな。
我慢した方の夫婦からは離婚報告が届いたけど、我慢してない方の夫婦は幸せそうに暮らしてるからな。
34:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/05/16(火) 12:17:30.68 ID:1q1u1vfp.net
伴侶の容姿や収入はあまり良くないけど自分もたいした事ない人間だから理想とは違っても妥協(我慢)します
思い通りに行かない現実を受け入れるという意味合い的には妥協も我慢も大差ないしその人の捉え方によるよね
36:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/05/16(火) 21:30:59.52 ID:mDn07Ewp.net
>>34
妥協と我慢は全然違うよ。
辞書をみれば分かるけど、妥協は譲歩・我慢は辛いことを耐え忍ぶことだからね。
妥協と我慢は全然違うよ。
辞書をみれば分かるけど、妥協は譲歩・我慢は辛いことを耐え忍ぶことだからね。
夫婦生活なんて折り合いの産物だから妥協は誰もがしてるけど、辛いことをパートナーに告げられない夫婦関係はどう考えても良好ではないからね。
35:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/05/16(火) 12:31:17.29 ID:F+m5GYJW.net
まぁ言葉に囚われるのは良くないと思う
妥協にしたって解釈を変えれば人の個性の内の事なんだし
妥協にしたって解釈を変えれば人の個性の内の事なんだし
37:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/05/17(水) 02:01:54.77 ID:/OKdWsVc.net
別居婚、週末婚が最高!
38:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/05/17(水) 02:09:08.01 ID:skkbscoK.net
好きな人より不満が少ない人と結婚した方がいい
好きな人と結婚しても、不満が多ければいずれ好きじゃなくなって家庭は崩壊する
だけど不満が少ない人とは、不満がないから円満な家庭を築けるからその人を好きになる
好きな人と結婚しても、不満が多ければいずれ好きじゃなくなって家庭は崩壊する
だけど不満が少ない人とは、不満がないから円満な家庭を築けるからその人を好きになる
41:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/05/17(水) 04:33:09.14 ID:/OKdWsVc.net
どんなことを貴様は
「悪ふざけ」
って思うのよ
「悪ふざけ」
って思うのよ
46:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/05/18(木) 10:14:31.17 ID:v5aOTuN1.net
喧嘩程度で別れたいとか
結婚絶対向いてないわ
喧嘩したら原因があるだろうし、原因あるなら改善目指せばイイ
結婚絶対向いてないわ
喧嘩したら原因があるだろうし、原因あるなら改善目指せばイイ
47:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/05/19(金) 18:52:09.89 ID:VSkXGQXJ.net
わるふざけの内容きかないとなんともいえない
コメント